イベント

DSF02/医学講座

タイムスケジュール

【午前】
10:30-11:00 医学講座① 徳永医師  1階大ホール
◆『口呼吸と鼻呼吸、身体にいいのはどっち?』
 ヒトは二足歩行をするようになって口でも呼吸できるようになりました。
・インディアンの教え「口を閉じれば命を長らえる」
・口呼吸は万病の元?
 口やのどを鍛える体操をまじえながら、解説いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【午後】
12:50-13:20 医学講座② 平名医師  2階講堂
◆『経穴(ツボ)によるセルフケア』
 体力回復 疲労回復 老化予防
 花粉症で、鼻づまり
 ストレスで息苦しい、のどが詰まる感じ
 などのセルフケアについて、一緒に学んでみましょう。

14:50-15:20 医学講座③ 植田医師  2階講堂
◆『日常生活で目と上手に付き合っていくために』
・眼鏡選びのポイントは?
・目のマッサージの方法は?
・スマホを使用するときのポイントは?
・子どもの近視予防でできることは?
 などなど、目に関する皆さんの疑問にお答えします。
 ※一部時間や参加者で内容を変更することがあります。

Related post

  1. DSF01/同朋の里フェスティバルーあなたがつくる「BEAUTI…
  2. 今後の日程
  3. 世界腎臓デー 関連イベント 腎臓の健康を守ろう!日々の習慣が未…
  4. 納涼のつどい・第6回同朋の里フェスティバルを開催しました
  5. DFS07/スノードームづくり
  6. 【公開講座】2 週目の人生を輝かせるには ~からだと心の健康~
  7. テイクアウトOK!おすすめ店情報!
  8. 弁護士が語る転ばぬ先の杖 ~トラブルに遭わないために知っておきた…

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.

PAGE TOP