イベント

健康講座

【テーマ】 認知症の心の世界 ~困った人は、困っている人~

認知症になると「何も分からなくなる」と思われがちですが、決してそうでは
ありません。
「別人になってしまった」「何もできなくなってしまった」
このような哀しい誤解の背景には、本人の困りごとを理解したくてもできないという
支援者の苦悩も重なっているように感じます。
ならば認知症の不安な心が見えてくれば、ケアの工夫もしやすくなるかもしれません。
悩める認知症の人に寄り添うヒントを、楽しい演劇も通してお話しいたします。

【日 時】令和3年9月26日(日) 13:30~16:00
      講座と座談会・相談タイムもあります

【場 所】救急薬品市民交流プラザ 1階 研修室

【講 師】真生会富山病院 高木英昌医師(劇団TIPSの劇を含みます)

【入場料】無料、ご予約をお願いいたします

【主 催】医療法人真生会 真生会富山病院   
一般社団法人 富山県いみず市を世界に発信する会

【後 援】射水市、北日本新聞社、他

【申し込み/問い合わせ】


※お申し込みは、電話またはメールにてお願いいたします
事務局(中村)070-1369-7193
Email:info@imizu-world.com
※お問い合わせのご要望欄に「9月26日健康講座の参加希望」と記入されてお送りください

Related post

  1. DFS21/Sabor Brasileiro(サボー・ブラジレイ…
  2. DFS14/映画無料上映・トークイベント開催
  3. DFS24/食事処サンキュー
  4. DSF01/同朋の里フェスティバルーあなたがつくる「BEAUTI…
  5. DFS20/COUNTRY RABBIT(カントリーラビット)
  6. 発信する会オリジナルグッズ
  7. DFS15/大浴場 無料開放
  8. 第7回 同朋の里フェスティバル

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.

PAGE TOP