イベント

いのち未来学校 公開講座

令和5年度より「いのち未来学校」を開催いたします

“皆さまに希望の毎日を送っていただくお手伝いを”コンセプトに、私たちが日々、直面している様々な問題に対して、医療、教育、文化・芸術などの各専門家をご招待し、「情報」「学びの場」「交流の場」を提供します。

公開講座「高齢化社会と認知症対策」

FMとやま 毎週土曜日朝7時30分から放送中の
「BEAUTIFUL MOMENT」

記念すべき第1回目のゲストとして、
令和2年2月8日と15日にご出演いただきました、
医療法人真生会 真生会富山病院 副院長
二村明広先生の公開講座のご案内です。

現在は、腎透析センター長でもあられます。

公開講座「高齢化社会と認知症対策」
日時:1月15日(日) 午後2時~4時
会場:救急薬品市民交流プラザ 1階 研修室
射水市戸破4200番地11
入場は無料です。
ご都合のよい方はぜひお越し下さいませ!
事前予約も承っております。

Related post

  1. 血糖値と腎臓を数字でチェック 〜今日からできる病気予防〜
  2. テイクアウトOK!おすすめ店情報!
  3. 終活ことはじめ ~遺言・エンディングノート~
  4. ラジオ番組『BEAUTIFUL MOMENT』
  5. 「健口は健康のもと」 ~ハツラツ人生を支える柱~
  6. 健康に大事な、3つの柱と1つの土台
  7. 人生100年時代、老いて、なぜ生きる?
  8. 家族と協力して糖尿病と認知症を克服しよう

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.

PAGE TOP